人気ブログランキング | 話題のタグを見る
                      >>>>
-はじめに
建築のあるところに人がいて、人のいるところに社会がある。
建築を設計するという行為には、
人と人のつながり(社会)を構築する力があると考えます。
設計者は、人(ユーザー)主体の設計を行う責務があるでしょう。

その際に必要になるのは、
ユーザーの身になって設計を行うという意思です。
設計には、ユーザーの気持ちを汲み取るための「想像力」が不可欠です。
また、設計者は付加価値をつけるべきです。
こうすればより使いやすく気持ちの良い空間になります、
と常に付加価値を提案する必要があります。
これが、設計者にとって必要な「創造力」だと考えます。

「想像力」と「創造力」こそが、
プロフェッショナルとしての設計者に必要な要素だと考えます。
このような職能にプライドを持って取り組みたいと考えております。
# by R_works | 2007-08-15 11:07 | -はじめに
〔路地的なるもの_[立体的新路地による高密度共用住居の提案]〕-卒業制作
〔路地的なるもの_[立体的新路地による高密度共用住居の提案]〕-卒業制作_a0092786_1114539.jpg


























※2007-08-15 修正
# by R_works | 2006-09-28 13:59 | 卒業制作 路地的なるもの
〔低層集合住宅〕-学部4年
 〔低層集合住宅〕-学部4年_a0092786_13554451.gif
# by R_works | 2006-09-28 13:56 | 低層集合住宅
〔ランドスケープ〕-学部3年
 〔ランドスケープ〕-学部3年_a0092786_13492182.gif
# by R_works | 2006-09-28 13:55 | ランドスケープ
〔新しい都市型集合住宅〕-学部3年
〔新しい都市型集合住宅〕-学部3年_a0092786_1815234.gif
# by R_works | 2006-09-28 13:47 | 都市型集合住宅